アーカイブ
定例行事
来る11月4日(日)に下記の通り当寺報恩講をお勤めいたします。
報恩講は、宗祖親鸞聖人のご恩に報いるべく、親鸞聖人のご命日(11月28日)に向けて全国の真宗大谷派寺院でお勤めされる真宗最大の年間行事です。
報恩講の時だけのお勤めもございますので、是非ご参詣下さい。
参詣ご希望の方は、当寺までご連絡下さい。 合掌
1.日時 2008年11月4日(火)
11時より受付開始いたします。
2.行事
法話・・・12時過ぎより13時過ぎ
(真宗大谷派真正寺(三重県いなべ市)ご住職 川瀬 智 師
講題「苦悩を縁として」)
勤行・・・13時半より14時半頃まで
(近隣真宗大谷派寺院住職 出仕)
法話開始までにお斎をお召し上がり下さい。
3.持ち物 念珠、肩衣(お持ちの方)、門徒報恩講勤行集(青本・・・お持ちでない方には、当日差し上げます。)
4.その他 お志をお願いしております。 以 上